電気科の苦悩

色々やっています

資格

第一級陸上無線技術士 無線工学B暗記メモ

初見難易度が高い無線工学B 無線工学Bは一見すると難しそうですが,コツを掴めればそこまで暗記や演習を積まなくても仕上がるように感じました.2023年1月期の一陸技を受験した際に,うまいこと演習をこなすために必要だった事項をまとめます 本記事では,最…

第二種電気工事士を受験した

概要 一般用電気工作物に関する電気工事を行うための資格。これを取得するとコンセントの数を増やしたり、電灯の受け口を任意の形式に交換する事ができたりする。 ちなみに、第一種電気工事士は試験に受かったとしても、実務経験が無いと免許状が下りないの…

電験三種を受験した(二周目)

夏は電験のシーズン 去年は直前の詰め込みで3科目合格できたので、2019年度は法規のみを受験しにいきました。勉強過程で法規の苦手意識を克服できたので、その方法について書き記します。

電験三種を受験した

電気科といえば電験 電験とは、電気主任技術者試験の略です。電気系資格の中では最も難しいとされる資格の一つで、電験三種、電験二種、電験一種の3つが存在します。難易度は三種が一番低く、一種が最も高く 三種<<<<<<二種<一種 のような難易度とな…

第一級アマチュア無線技士(1アマ)を受験した

前書き この記事だけアクセスが伸びていて焦りました。本記事を参考にし、勉強した結果不合格になっても一切責任は取れませんのでご了承願います。あくまでも参考程度にとどめておく事をおすすめします。